クライアント アクセスの設定 > GFI Archiver IMAP クライアント アクセスの設定

GFI Archiver IMAP クライアント アクセスの設定

GFI Archiver では、アーカイブされた電子メールメッセージをアーカイブ ストアから電子メール クライアントに転送するために IMAP を使用する電子メール クライアントを多数サポートします。 ユーザーは、サポートされている次の電子メール クライアントのいずれかを使用して、アーカイブした電子メールにアクセスできます。

注意

IMAP (Internet Message Access Protocol) は、電子メール取得用のインターネット プロトコルです。 IMAP を最初に有効にすると、電子メール クライアントが GFI Archiver と同期してアーカイブされた電子メールを取得するまでに遅延が生じる場合があります。

共有メールボックスの表示

他のユーザーのメールボックスにアクセスするユーザーとして、IMAP アカウントを使用して、アクセスする共有メールボックスを表示できます。 表示するためには、共有メールボックスそれぞれに新規アカウントを設定する必要があります。 お好みの電子メール クライアントで新規 IMAP クライアントのアカウントを作成する方法の指示に従いますが、ユーザー名は次の形式で入力します。 ご自身のパスワードを使用して、<電子メール アドレス> ¦ ユーザーの電子メール アドレス>

フォルダー削除、フォルダー名の変更、および電子メール削除の機能

GFI Archiver 2014 以降のバージョンでは、サポートされるクライアントのいずれかを使用して IMAP に接続する場合、フォルダー削除、フォルダー名の変更、および電子メール削除の機能が提供されます。

次の資料についても参照してください。

Android での IMAPの設定

Apple Mail 3.0 での IMAP の設定

iOS4 での IMAP の設定

Microsoft Outlook 2003 での IMAP の設定

Microsoft Outlook 2007 での IMAP の設定

Microsoft Outlook 2010 での IMAP の設定

Microsoft Outlook 2013 での IMAP の設定

Outlook® 2011 for Mac での IMAP の設定

Mozilla Thunderbird 10 での IMAP の設定

Windows Live メールでの IMAP の設定


情報は役に立ちましたか? フィードバックをお寄せください